「Brawl Stars(ブロスタ)」に登場するフランケンの使い方を紹介! エメラルドハントやバトルロイヤルなど各モードの相性をしっかり把握してランクを上げていこう。
フランケンの使い方
フランケンは通常攻撃のスピードが遅く、1回攻撃するたびに大きな隙が生まれるキャラ。ただ、通常攻撃のゲージ回復が早いので、殴り合いは結構強めだ。範囲も意外と広いので、相手が足を踏み込んできそうなタイミングで攻撃すると当たりやすい。
必殺技ゲージが溜まったら、やぶに隠れながら相手を待ち伏せするのも良し、逆に隠れている相手に向かって使うのも良し。当たれば敵は一定時間、何もできないので一方的に倒すことができる。
この必殺技の強みの一つとして、必殺技→通常技で敵を倒したら必殺技ゲージが溜まってることが多く、何回も繰り返して使えることです。ただ、隙が大きくノックバック攻撃を受けると中断するので、シェリーやエル・プリモなどには注意。
スターパワーはどっちがいい?
フランケンのスターパワーは「生気泥棒」と「スポンジ」の2種類。個人的にはHP1000アップする「スポンジ」。HP9120と全キャラの中で一番高くなり、殴り合いに勝ちやすくなる。
相手を倒すと攻撃力がアップする「生気泥棒」も強いのだが、フランケンは継続しての戦闘が弱いので、50%アップの恩恵を受けにくい印象。
▲「生気泥棒」が発動している間は、フランケンに紫色のオーラがまとう。
各モード相性
エメラルドハント | △ |
---|---|
バトルロワイヤル | △ |
賞金稼ぎ | ✕ |
強奪 | △ |
プロストライカー | 〇 |
制圧 | △ |
孤高のスター | ✕ |
テイクダウン | ✕ |
※〇⁼向いている、△⁼普通、✕⁼不向き
フランケンの基本情報・最大ステータス
HP | 8120 |
---|---|
通常攻撃 | ダメージ1680 |
必殺技 | ダメージ1680 |
・通常攻撃(巨大ハンマー)
時間は掛かるが大ダメージかつ広範囲のハンマーを振り下ろして攻撃。
・必殺技(スタンブロー)
障害物もろとも相手を攻撃。当たった敵はスタン状態になり、何もできない。
・スターパワー:生気泥棒
敵を倒すと12秒間、攻撃力が50%アップ。
・スターパワー:スポンジ
自分のHPを1000増加。
全キャラクターまとめ
![]() シェリー | ![]() ニタ | ![]() コルト |
![]() ブル | ![]() ジェシー | ![]() ブロック |
![]() ダイナマイク | ![]() ボウ | ![]() ティック |
![]() 8ビット | ![]() Emz | ![]() エル・プリモ |
![]() バーリー | ![]() ポコ | ![]() ローサ |
![]() リコ | ![]() ダリル | ![]() ペニー |
![]() カール | ![]() エリザべス | ![]() パム |
![]() フランケン | ![]() ビビ | ![]() モーティス |
![]() タラ | ![]() ジーン | ![]() スパイク |
![]() クロウ | ![]() レオン | ![]() サンディ |